レビュー・感想

M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3 – これ1本で大半をカバーできる便利ズーム

マイクロフォーサーズの中でもっとも倍率の高いズームレンズ、M.ZUIKO DIGITAL ED 12-200mm F3.5-6.3。広角端が12mm(35mm判換算24mm)スタートで、望遠側200mm(同400mm)まで1本でカバーする便...
レビュー・感想

Manfrotto COMPACT Light – 安価で軽量な4段アルミ製の三脚

使っている三脚はだいたいがVelbon製なんだけど、昨日の記事で触れたゴリラポッドとともに、最近気軽に持ち出す三脚として使っているのがManfrottoの安価なアルミ製三脚、COMPACT Light フォトキット。 Manfro...
レビュー・感想

JOBY ゴリラポッド 1K KIT – 1個あると撮影の便利さが段違いのフレキシブル三脚

何を撮るにも、どこで撮るにも、1個あると非常に便利なのがフレキシブルなカメラ三脚「JOBY GORILLAPOD」。これは耐荷重1kgが目安の1K KITで、コンパクトカメラから軽めのレンズを装着したコンパクトなミラーレス一眼あたりまで使え...
キャッシュレス

西日本の特急利用が便利になるビックカメラ J-WESTカードを作った話

以前、東海道新幹線のエクスプレス予約の記事をアップした際、 関西圏での移動が増えたので、自分がまさにJ-WESTのカード欲しくなってるところ と書いたんだけど、その後も「J-WESTカードがあれば得だったな」という状況が何度かあったので...
レビュー・感想

TT-SK027 – 低音が増強されたTAOTRONICSのミニサウンドバー

一昨日にサウンドバーの記事をアップしたんだけど、 勢いでもう一つサウンドバー関連の記事をアップ。前回とは異なりちゃんとブランド名がTAOTRONICSと記載されている。 TAOTRONICS ミニサウンドバー TT-...
旅行・移動

【DC-TX2で夜景】夜の山下公園から桜木町

大阪・道頓堀の夜景はiAお任せで撮ったので、横浜では少し設定に手を入れつつ。夜の山下公園から桜木町付近。20時台はまだ人通りも多いけど、21時を過ぎれば冬の平日はかなり閑散としてる(今はアレの問題もあって、観光地はどこも閑散としてるけど)。...
レビュー・感想

見た目はシンプルなのに多機能で逆に戸惑うサウンドバー型のUSBスピーカー

またこれ、中華系だからなのか商品名はおろかブランド名すらよくわからないブツなんだけど、USB給電タイプのサウンドバー型スピーカー「SoundBar LP-S08(たぶん)」。 見た目が非常にシンプルで、どこに置くにも邪魔にならないデザ...
旅行・移動

【Google Pixel 3aで夜景】夜の桜木町・日本丸から山下公園

夜の横浜、桜木町駅前から日本丸。Google Pixel 3aに機種変更したのはだいぶ前なんだけど、初めてまともに夜景を写したらかなり綺麗なので驚いた。いまのスマートフォンって暗いところでもこんなに写るのか。 ...
レビュー・感想

Let’s note CF-SX1 回顧 – レッツノートって良いモバイルPCだな

2012年の春モデルなので、そろそろ8年経過することになるLet's note(レッツノート) CF-SX1。最初の数年はメインのモバイルPCとして持ち出して利用していたものの、2015年の後半あたりでNECのHybrid Zeroに変えて...
レビュー・感想

バファローズの2020年ファンクラブ特典「京セラドーム大阪野球盤」で遊ぶぞ!

オリックス・バファローズ2020年度のファンクラブ(BsCLUB)入会記念品として「オリジナル野球盤 京セラドーム大阪ver.(3D Ace スタンダード)」が届いた。野球盤、この年でも楽しく遊べるんだろうか?いやこの特典を選んだのは自分だ...
タイトルとURLをコピーしました